国際センター高田馬場店
国際センター高田馬場店
10月19日(土) 抽選人数:約40人
①るりまる同時来店
・るりまる大好きからくりサーカス🎪
この日るりまるは真っ直ぐに一直線にからくりサーカスへ。筆者も隣のサーカスへ。まあ両方すっごい負けてたはず🙄
https://x.com/rurimarusub/status/1847446001176760660?s=46&t=CPoP23RS2LE1YhiygmE5AQ
②取材対象機種:銭形
・これずっと空いてたんだよなぁ
銭形は確かお昼過ぎまで空いてたんですよね。そして打とうかどうか迷った台。迷ったらマヨれ。そういうことか。
③取材対象機種:ToLoveる
・後ろからずっといい声が💞
この日学生さん?がToLoveるを打たれていたのですが、まーいいお声がたくさん。え?それって設定示唆ですか?違います🙄ToLoveる特有のえっちいボイスギンギンに流れてました。設定は知らぬ。
④店内状況
お客様数はまずまずといったところ。るりまるファンが15~20人ほど来ていただけました(筆者がからくり必死で数えていない🙄)
店内にはパチンコ屋で一番ごっついおしぼりがおいてたり、うまえもんがこっち見てたりと老舗の心意気が多数存在しました🥉
充電器は左上にあるパターンなので、長めのをご用意ください👀
ちなみに…うまえもんの後ろにいるのが筆者。今度Youtubeで番組でます。よろしくね。
・独自グラフから見る考察
🌟グラフ考察
・並びパフォーマンス
これは3でしょうか。正直…並んでもならばんでもどっちでも良かった。2でもいい
・傾向の読みやすさ
まったくわからん。初回ゆえに。3でしょう。
・連れ打ちしやすさ
ToLoveるであれば4を付けれる。空き台という点でも4。でも3。
・稼働率
3と4の間じゃないでしょうか?先月の同じ日を確認すると400回くらいは伸びてる。
・情報の多さ
ポスター面白い。から4!
・ユーザーレベル
エンジョイ勢、とりわけ学生が多い印象でしたね🙄
次回への考察
・次回取材(11/11)
次回はさすがに人気になるでしょうが、エリアがエリアなだけに抽選人数は少なくなると予想。第2候補でいいんじゃないでしょうか??
各グラフ説明&プロモーション表記について
🌟グラフ説明
・並びパフォーマンス
→抽選人数と総差枚のバランス
・傾向の読みやすさ
→店舗SNSや店舗のクセの読みやすさ
・連れ打ちしやすさ
→友達と並び打ちしやすいかどうか
・稼働率
→平日や土日の過去3日分と比較。
・情報の多さ
→店舗SNSやLINE、ポスターなどの多さ
🌟プロモーション表記について
この取材はプロモーションを含みます。