マルハン昭島
マルハン昭島
5月6日(日) 抽選人数:61人
総差枚8,500枚 平均97枚
①都内マルハン初の女性店長👧
今回、パセリ取材を敢行するにあたって一番伝えたいこと。それは都内マルハン初の女性店長だってこと。女性ならではの設定配分や装飾、イベントの組み方など、毎日情報追っかけても楽しいお店だということです。
②取材対象機種:20円スロット
・色に拘った1日
ハッピージャグラー、アイムの緑パネル、ジャグラーガールズが比較的高稼働。そういやこの日なんの日でしたっけ。
🦄取材対象機種一部切り抜き
🐿️ハッピージャグラー
平均G数:3912回
平均差枚:850枚
勝率:8/12
🤡アイムジャグラー
平均G数:2,967回
平均差枚:−83枚
👧ジャグラーガールズ
平均G数:3,118回
平均差枚:−80枚
③取材対象機種:20円スロット
・台番末尾も気になるところ
西東京のマルハンさんでよく高稼働になるのが末尾。台番1のくらいの数字が同じ機種を大事に扱ったりする。回りくどいけど今も昔もこういう書き方しか出来んのもどかしいよな。
④店長Twitterも見ておくべき
常連様からの情報によると、高稼働のヒントは店長のTwitterにあるとのことです。これサトウ店長時代にもかいてるのよ。今は蒲田駅東にいらっしゃいますね。近いうちに来るサトウVSウスイ。いやこれ昭島店の記事やわ!!
ちーたんのTwitterも他店店長と同じく参考にすべきものがたくさんです👀
・独自グラフから見る考察
🌟グラフ考察
・並びパフォーマンス
女性店長とはいえ甘くはつけない。3かな。まあ私があんまりジャグラー好きじゃないという偏見もあるが🙃
・傾向の読みやすさ
この時点では3と評価。店長Twitterが読める人なら5をつけてもいいかも。
・連れ打ちしやすさ
連れ打ちも3ですかね
・稼働率
今回は3と厳しめに評価。まだまだ稼働があってもいい。
・情報の多さ
他店のマルハン同様なので4でしょうか。
・ユーザーレベル
現状ではエンジョイ層が多い印象。もう少し回数を重ねればプロ層が増えるかもしれません。
次回への考察
・次回取材(未定)
実は5月もう1回くらいありそうなのですが、どこでぶち当ててやろうか!?みたいなお話を店長としております。破天荒なちーたんのパセリ取材、見逃すのはもったいないです👀
各グラフ説明&プロモーション表記について
🌟グラフ説明
・並びパフォーマンス
→抽選人数と総差枚のバランス
・傾向の読みやすさ
→店舗SNSや店舗のクセの読みやすさ
・連れ打ちしやすさ
→友達と並び打ちしやすいかどうか
・稼働率
→平日や土日の過去3日分と比較。
・情報の多さ
→店舗SNSやLINE、ポスターなどの多さ
🌟プロモーション表記について
この取材はプロモーションを含みます。