エクスアリーナ東京
エクスアリーナ東京
7月4日(月) 抽選人数:???
①取材対象機種:20円スロット
・友人と並び打ち推奨🍡
傾向の読みやすさと連れ打ちしやすさを5と評価した理由はここにあります。ホントに友人と連れ打ちするには持って来いですね📝
・沖ドキシリーズの勝率が高め
沖ドキ人気ね🌺いろんなところで面白いって聞きます。まだ打ったことない人はエクスアリーナ東京で沖ドキ遊んでみてはいかがでしょうか!?
🌟沖ドキGOLD
平均G数:2,578回
平均差枚数:191枚
勝率:8/12 66.7%
🌟沖ドキBLACK
平均G数:4,654回
平均差枚数:651枚
勝率:6/7 85.7%
🗼取材対象機種グラフ一部切り抜き
②取材対象機種:いろはに愛姫
・都内で愛姫打てるお店ある?
意外と知らない人多いかもですが、あの愛姫…まだ打てます。完全攻略時の機械割は104%!さすが大都直営店。これだけで近くに家を借りる理由になります。
🌟取材対象機種一部切り抜き
③毎日愛姫狙って取れなければ、おすすめ機種で
・SANKYO三銃士+猛者チバリヨ
愛姫取れなければ、ぜひこの4機種打ってみてください。お店がおすすめしております。炎炎ノ消防隊とからくりサーカスは万枚でてますね
④独自グラフから見る考察
・並びパフォーマンス
抽選人数100~150人ほどで万枚が複数あって沖ドキシリーズの回転数見ると、沖ドキ好きの並びパフォーマンスはかなり高いと思います
・傾向の読みやすさ
初回と全く同じ方法だったので、傾向の読みやすさは5と評価。
・連れ打ちしやすさ
②で解説した通り、友人と連れ打ち推奨。とにかく友達と一緒に打とう。
・稼働率
前回の稼働数よりと同じくらいですので3。皆様のお力で稼働率アップをお願い致します。
・情報の多さ
店長Twitterとかないので2と評価。
・プロ&エンジョイ比率
トントン位ですね。
・ねらい目重視型
傾向の読みやすさから、ねらい目重視。ここ分かってるかわかってないかで話変わってくる。
⑤次回への考察
・次回取材【7/14】
次回も同じように狙いをつけるべし。迷ったらおすすめ機種。
やはりチバリヨがおすすめ機種になっている分沖スロシリーズは打てる確率が上がっているのではないだろうか。切り抜き場所も沖ドキが多く見受けられた。次回は新台も多く入っていますので、期待ができますね
・お昼頃の稼働台数と結果論
次回の参考になるかは分かりませんが、切り抜きにジャグラーが選ばれる率が高い。おすすめ機種に万枚台がある。だからどうとかは書けませんが、だから⇩
・君はどう考察するか
いろいろ書きましたが、皆さんにはこの取材結果を読んで、ぜひ考察していただきたいです。カマエルでは到底思いもつかない考察が広がるかもしれません。「#パセリ取材」をつけてポストしていただければ、必ず拝読します。
各グラフ説明&プロモーション表記について
🌟グラフ説明
・並びパフォーマンス
→抽選人数と総差枚のバランス
・傾向の読みやすさ
→店舗SNSや店舗のクセの読みやすさ
・連れ打ちしやすさ
→友達と並び打ちしやすいかどうか
・稼働率
→平日や土日の過去3日分と比較。
・情報の多さ
→店舗SNSやLINE、ポスターなどの多さ
🌟プロモーション表記について
この取材はプロモーションを含みます。