マルハン小岩スロット館
マルハン小岩スロット館
6月30日(日) 抽選人数:約60人
①朝の流れ~抽選から15時頃の状況
抽選人数は約60人でした。朝の段階では「モンキーターン」と「からくりサーカス」がすぐに満台に。それ以外の機種にはまだ空きがありました。ジャグラーシリーズでは「マイジャグ」と「ガールズ」がほぼ満台でしたが、その他のジャグラーはまだ空き台が目立ちました。15時頃になると「番長4」、「聖闘士星矢」、「防振り」などが満台となり、1階の稼働率も約8割に達しました。常連のお客様から声をかけていただいたのですが、爆弾低気圧の影響で少し元気がなく、申し訳ない。
②取材対象機種:ジャグラーシリーズ
・2択を間違えた‥‥。
87番台と結果5,900枚出ていた118番台。悩んだ末に角台の2択を外しました。89番台はお昼まで空いており、抽選で並べば十分座れる状況でした。マルハン小岩スロット館のデータランプでは、当日分を含めた3日間のデータが確認でき、「カマエルがいなくても良いデータがたくさんある」ということを覚えて帰ってください。マルハンは、カマエル来店日だけでなく、毎日楽しめる店舗です。
🤡一部グラフ切り抜き
②取材対象機種(番長4・からくりサーカス・グランベルム・ゴブスレ)
・朝イチ満台だった台
からくりサーカスはあさイチ満台、番長4は昼頃満台。当然結果もついてきます。
・バラエティー台も人気
いつかのバイオヴィレッジといい、今回のグランベルムとゴブスレといい、マルハン小岩スロット館はバラエティー人気なんですよね🌹ゴブスレはアルティメット引いてたし。いいなー。
🍁一部グラフ切り抜き
③独自グラフから見る考察
・並びパフォーマンス
約60人でジャグラーやその他の機種の切り抜きが多かったので、前回より高評価
・傾向の読みやすさ
前回より難しかったので評価ダウン。店長Xを見ておこう。
・連れ打ちしやすさ
2台連続でプラス差枚の台があり、さらに友人同士で来店しているお客様も多かったため、納得の5を付けました。
・稼働率
直近と比べると少し高いですが、まだまだポテンシャルあるはずなのでこの評価。
・情報の多さ
ギラギラ店長のTwitterとLINE公式アカウントに加えて、店舗内サイネージも設置されていました。この店長のTwitterには、やはり何か特別な情報が含まれているようです。パセリ取材の日とは直接関係ありませんが、6月30日のギラギラ店長の投稿には、稼働につながる何かが隠されている可能性があります。次回の取材の際、もしも店長が投稿を行っていれば、パセリ取材班でもしっかり考察していきたいと思います。
④次回への考察
・次回取材
取材日が土日祝日の場合は、抽選への参加をおすすめします。カマエルが来店すれば、打ちたいジャグラーが埋まってしまう可能性…もうないか?ただしメイン機種やマイジャグは埋まる可能性がありますので抽選参加推奨。また、店長のTwitterを確認することも重要です。多くは書けませんが、何かしらのヒントをつかめる方がいるかもしれません。
・カマエルがいない日も行こう
カマエルの来店には傾向がありそうです。前回6月18日、今回は6月30日。カマエル来店パターンに気づけた方は【カマエルが来ない日】にも遊びに行ってみましょう。その他の日付にも傾向があるかもしれませんが、まだ未確定です。皆さんで考察してみてください。
・君はどう考察するか
いろいろ書きましたが、皆さんにはこの取材結果を読んで、ぜひ考察していただきたいです。カマエルでは到底思いもつかない考察が広がるかもしれません。「#パセリ取材」をつけてポストしていただければ、必ず拝読します。
⑥各グラフ説明&プロモーション表記について
🌟グラフ説明
・並びパフォーマンス
→抽選人数と総差枚のバランス
・傾向の読みやすさ
→店舗SNSや店舗のクセの読みやすさ
・連れ打ちしやすさ
→友達と並び打ちしやすいかどうか
・稼働率
→平日や土日の過去3日分と比較。
・情報の多さ
→店舗SNSやLINE、ポスターなどの多さ
🌟プロモーション表記について
この取材はプロモーションを含みます。